施設紹介
北方デイサービスセンター 通所介護 総合事業
☎0265-25-7953
所在地:〒395-0151 長野県飯田市北方2209番地1
TEL:0265-25-7953 / FAX:0265-25-7996
開設年月日:2003年3月1日
施設長:武田 優一
建物面積:784.64平方メートル / 建物構造:S造 地上1階建
●施設の周辺は緑に囲まれており自然が多く、心地よい時間が流れるほっとする雰囲気に包まれています。
支援方針
ご利用者様が住み慣れた地域の中で、暮らし続けるための支援をさせていただきます。
・心にも温もり伝わる ひのき風呂
・手を添えて 心も添えた 機能訓練
・あふれだす笑顔と元気 レクリエーション
・手を添えて 心も添えた 機能訓練
・あふれだす笑顔と元気 レクリエーション
『楽しい時間は、特別ではなく当たり前』 ご利用者様へ元気の元をご提供いたします!
通所介護(デイサービス)とは
通所介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。当施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りでご提供します。生活機能向上グループ活動などの高齢者同士の交流もあり、ご自宅から施設までの送迎も行います。
サービス条件・概要
対象者 | 事業対象者、要支援1、2の方
要介護1~5の方 |
営業日 | 月曜日から日曜日(祝祭日も含みます) |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
サービス提供時間 | 午前9時30分~午後5時15分 |
休業日 | 年末年始(12/30~1/3) |
利用定員 | 50名 |
ご持参品 | 薬/連絡帳/着替え
※薬が変わりましたらお薬の内容説明書もご持参ください。 |
ご相談窓口 | 担当:生活相談員/電話番号:0265-25-7953 |
体験利用・見学のご案内
体験利用 | 「利用の前に一度体験してみたい」という方は、1日体験から半日体験のサービスを受けることができます。 1日体験では、入浴や食事、レクリエーション等の介護サービスを体験することができます。 体験利用の料金は、食事料金の750円(昼食代650円 おやつ100円)となっております。 |
施設見学 | 施設内の見学を希望される方は、職員がご説明させていただくため、予めお問合せください。 |
お問合せ窓口 | 担当:生活相談員 /電話番号 0265-25-7953 |
午前の風景
押し花教室
生活リハビリ
機能訓練
機能訓練
午後のレクリエーション
レクリエーション 「運動会」
優しく運んでね・・・
皆勤賞
利用料金(総合事業の方)
1回単位 |
1か月単位 | |
要支援1 | 436円 |
1,798円 |
要支援2 | 447円 | 3,621円 |
※上記料金は利用者負担割合(1割)の表示です。
※料金の詳細については「資料ダウンロード」の料金表からもダウンロードできます。また、ご不明な点は施設までお問い合わせください。
◆上記以外に加算される費用 ※送迎・入浴に係る費用は上記に含まれます。
・ サービス提供体制強化加算Ⅲ
要支援1・事業対象者・・・・・・・・・・・・・24円/回
要支援2・事業対象者・・・・・・・・・・・・・48円/回
・ 栄養アセスメント加算・・・・・・・・・・・・・・・50円/回
・ 科学的介護推進体制加算Ⅰ・・・・・・・・・・40円/回
・ 介護職員等処遇改善加算(Ⅱ)・・・・・・・・上記サービス費(加算含)の9.0%
利用料金(要介護の方) ※利用時間に応じて異なります
利用料金 | 3-4時間 | 4ー5時間 | 5ー6時間 | 6ー7時間 | 7ー8時間 | 8ー9時間 |
要介護1 | 370円 | 388円 | 570円 | 584円 | 658円 | 669円 |
要介護2 | 423円 | 444円 | 673円 | 689円 | 777円 | 791円 |
要介護3 | 479円 | 502円 | 777円 | 796円 | 900円 | 915円 |
要介護4 | 533円 | 560円 | 880円 | 901円 | 1,023円 | 1,041円 |
要介護5 | 588円 | 617円 | 984円 | 1,008円 | 1,148円 | 1,168円 |
※上記料金は利用者負担割合(1割)の表示です。
※料金の詳細については「資料ダウンロード」の料金表からもダウンロードできます。また、ご不明な点は施設までお問い合わせください。
◆上記に加算される費用 ※送迎に係る費用は上記に含まれます。
- 入浴介助加算(Ⅰ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・40円/回
- サービス提供体制加算(Ⅲ)・・・・・・・・・・・6円/回
- 個別機能訓練加算(Ⅰ)・・・・・・・・・・・・・・56円/回
- 個別機能訓練加算(Ⅱ)・・・・・・・・・・・・・・20円/回
- 栄養アセスメント加算・・・・・・・・・・・・・・・50円/月
- 科学的介護推進体制加算Ⅰ・・・・・・・・・・40円/月
- 介護職員等処遇改善加算Ⅱ・・・・・・・・・・上記サービス費(加算含)の9%
その他の利用料金
◆食事料金
昼食代 ・・・・・・・・・・・・・・・・650円/食
おやつ代・・・・・・・・・・・・・・100円/食
紙パンツ・・・・・・・・・・・・・・・103円/枚
パット・・・・・・・・・・・・・・・・・・103円/枚
利用者が負担することが適当とされる費用・・・実費